社労士受験から離れてみた
新年明けましておめでとうございます。
5日ぶりのコラムの更新になります。
大晦日から正月三が日にかけては、毎年のお決まりの過ごし方に加えて、空いた時間を使って日頃できないことに取り組んでみました。
① ノンフィクションの新書を読了する
② 他の資格試験や大学受験用の書籍を手に取って見て回る
③ 同じく他の資格試験や大学受験対策のYouTube講義を視聴する
この3つです。
言わば、意図的に社労士受験から離れてみるということをしてみました。
とは言え、どれも今後の私の社労士受験に関する種々の発信に関連のあることという共通点があります。
発信者として社労士受験対策という枠の中だけで物事を考えるようになってしまうと、逆に本質を見失ってしまう気がしたのですね。
他の世界の方法論や知見にも触れて、より広い視座から合格のための講義や情報発信を行っていきたいと思います。
2021年もよろしくお願いいたします。
詳細は合格マニュアルで
Chapterはコラムのカテゴリーに対応しています
◆受験哲学編◆
◆合格戦略・戦術編◆
Sponsored Links