講師のジレンマと講義の本質

私に限らず、多分受験講師をされている方で「もっと説明したい」と思っておられる方は多いと思います。

過去10年分の全ての過去問の解説を詳細に。

必要な知識で難解な事項を時間をかけてどなたにもわかるように。

 

しかし、現実的にそれはできません。

それをやると、受験生の講義の聴講時間が今よりも遥かに膨大な長さのものになってしまいます。

そんな学習時間はとれません。

スクールの側でも受講料を大幅に上げざるを得なくなります。

そして、ここが肝心なのですが、講義時間がどれほど長くなっても、それに比例して得点力がつくということはないのです。

 

広範な学習範囲を持つ資格の学習においては、講義を聴講することで全てを「教えてもらう」ことはできません。

講義は「自分で学習を進める」上での基本と正しい方向性を示してくれるものです。

短時間の中ではそれが限界であり、また、その短時間こそが最も効率的だと言えます。

学習の中心は自学です。

 

 

詳細は合格マニュアルで

Chapterはコラムのカテゴリーに対応しています

◆受験哲学編◆

 

◆合格戦略・戦術編◆
Sponsored Links