いざ、発展学習期!

合格マニュアルでは、社労士試験の学習スケジュールを大まかに3つに分けています。

 

① 基礎学習期 9・10月~3・4月
② 発展学習期 4・5月~ 7月
③ 超直前期 8月

 

①は出題10科目を順に学習していく時期、

②は統計や模試など+αの教材学習と共に全科目の復習を進めていく時期、

③は最後の集中的な知識の詰め込みを行う時期です。

 

最後の1か月間で無理やりにでも知識を詰め込めるようにするために、その前の発展学習期があります。

 

詰め込みを可能にするためには、

「あとはこれを忘れないように記憶するだけ」

という状態を発展学習期に作っておくことが必要です。

 

全科目をそのレベルにまで引き上げるのに最も時間と要領の必要な科目が、国民年金と厚生年金の2科目です。

今日からご案内を開始した「年金攻略ポイントチェック」は、発展学習期の年金学習の方法論を示すものとして新たに配信を行うものです。

詳しくはご案内ページをご覧ください。

 

 

詳細は合格マニュアルで

Chapterはコラムのカテゴリーに対応しています

◆受験哲学編◆

 

◆合格戦略・戦術編◆
Sponsored Links