甘い言葉にご用心
私は一個人の立場で、今から2年半前に社労士試験に本気で合格したいと思っている方のみを対象とした受験メンバーズクラブ HIGH HOPES を立ち上げました。
合格率が6%強という難関試験に合格しようという方に対して私が為すべきことは、
「現実を口にする」
ということです。
必要以上に難しさを煽ることでもなければ、根拠のない楽観論を振りかざすことでもありません。
受験生としては、今の取り組みに対して背中を押してもらえるような激励や賛同を受けることは、安心感とやる気に繋がる嬉しいことだと思います。
受験指導者の側でも、ポジティブな言葉を口にすることは、受験生からの好意的な支持を得られる営業戦略となることでしょう。
しかし、本気で合格を目指す場合は、受験生と指導者の相互で必ず共有しておかなければならないことがあります。
私の発信が辛辣だ、冷徹だと感じられるのだとすれば、それは現実を口にするからだと思います。
詳細は合格マニュアルで
Chapterはコラムのカテゴリーに対応しています
◆受験哲学編◆
◆合格戦略・戦術編◆
Sponsored Links