不安は絶対に解消されない

複数回受験して合格した方には、試験前に

「今年はいける」

という自信のようなものがあったのでしょうか?

 

また、不合格となった年の試験前にあった不安感や緊張感が、合格した年の前には殆どなかったのでしょうか?

 

おそらく、そんなことはなかったという方が殆どだと思います。

 

結果として合格した方であっても、試験前の感覚については、不合格になった方と何も変わらなかったはずです。

あまり理解できていない、覚えられていないという思いから、全くの実力不足だと感じていたはずです。

 

ですので、当然に自信などあるはずもなく、不安だらけで無意識のうちに緊張しています。

 

どれだけ真剣に学習を積み重ねても、決して自信が持てるようにならないのが国家試験の学習である。

 

まずはこのことを、自分自身で謙虚に受け止めてください。

今申し込みの始まっている模擬試験の得点に過剰な期待をしないようにと、私が例年申し上げる理由の1つがこの点にあります。

 

★受験情報、演習問題、解説動画等が満載のお得な無料メルマガ会員にぜひご登録ください!

無料メルマガ登録はこちら

 

★これを読んで役に立ったという方は、こちらをクリックしていただけると嬉しいです!

 

 

合格マニュアルはこちら

Chapterはコラムのカテゴリーに対応しています

◆受験哲学編◆

 

◆合格戦略・戦術編◆
Sponsored Links