1巡後はボーダーレスで

健康保険法、国民年金法、厚生年金保険法。

私が基礎学習期と呼んでいる時期の後半は、本試験でも出題数の多い非常にボリュームのある科目が続きます。

 

ここでも書きましたが、今の時期は内容がちんぷんかんぷんであっても、とにかく学習を前に進めましょう。

そして、なるべく早く2巡目の学習に入ることを1つの目標にしましょう。

 

初受験となる方では、ゴールデンウィークに入る前までに全科目を1巡することを目標にすると良いと思います。

 

健保、国年、厚年の3科目の間には、多くの共通項目や類似規定があります。

2巡目の学習でこうした事項を横断的に学習していけば、テキストの見た目ほどには学習量がないとわかります。

 

(この点は受験指導者の指導が受けられればベストです。)

 

学習量を減らして効率化するコツは、

「今はこの科目を学習しているのだから」

という縦割り意識をなくすことです。

 

全科目が1巡したら、次はボーダーレス学習に臨みましょう。

 

★受験情報、演習問題、解説動画等が満載のお得な無料メルマガ会員にぜひご登録ください!

無料メルマガ登録はこちら

 

★これを読んで役に立ったという方は、こちらをクリックしていただけると嬉しいです!

 

 

合格マニュアルはこちら

Chapterはコラムのカテゴリーに対応しています

◆受験哲学編◆

 

◆合格戦略・戦術編◆
Sponsored Links