過去問を吸収し尽くすこと

例年この時期に発信する内容の殆どは、今年8月の試験を受験される方を対象としたものです。

 

しかし、一方では、今年の試験の申込受付期間終了後に学習を開始された、来年合格を目指す方々だって多くいらっしゃいます。

今日はこうした方に向けての発信です。

 

合格目標とする試験の日まで1年以上もある今の段階で申し上げたいこと。

 

それは、試験直前期を迎える前までに、10年分の過去問を吸収し尽くしてくださいということです。

 

過去問の1つの肢から、これと関連のある知識が次々と頭の中に浮かんでくる状態。

長い期間をかけてこの状態を作り上げることができて初めて、直前期に爆発的な追い込みが効きます。

 

私自身でも2023年受験向けのコンテンツ配信からは、これまで以上に

 

【過去問分析に特化していくこと】

 

を考えています。

 

過去問を解けるようになることではなく、学習素材としてその要素を吸収し尽くすこと。

 

ここが肝になると認識しておいてください。

 

★受験情報、演習問題、解説動画等が満載のお得な無料メルマガ会員にぜひご登録ください!

無料メルマガ登録はこちら

 

★これを読んで役に立ったという方は、こちらをクリックしていただけると嬉しいです!

 

 

合格マニュアルはこちら

Chapterはコラムのカテゴリーに対応しています

◆受験哲学編◆

 

◆合格戦略・戦術編◆
Sponsored Links