講師の力量

難解な内容を平易な言葉を用いて説明できる力。

受験講師の力量はこの点にこそ表れると思っています。

 

難解な内容を別の難解な言葉を用いて説明することは誰にでもできます。

 

しかし、その説明で良い場合は限られています。

説明する相手方が、講師と同等の時間を受験に割くことのできる場合だけです。

 

勿論、そうしたことを受験生には望めません。

だからこそ、講師にはわかりやすい説明力が求められます。

講師は学者や法律の研究家ではありません。

 

また、平易な言葉を用いて説明する内容は、難解な内容であることこそが必要です。

 

本を読むだけではわからない理解が得られること。

ここに、お金を払って講義を聴くことの価値があります。

 

力量のある講師の講義には、合格までにかかる時間を大幅に短縮する効果があります。

 

その力量を端的に示すものは、講義を受けた方の実績です。

 

なりたい自分になることが受験生の合格に繋がる。

講師の道を極めたいと思います。

 

★受験情報、演習問題、解説動画等が満載のお得な無料メルマガ会員にぜひご登録ください!

無料メルマガ登録はこちら

 

★これを読んで役に立ったという方は、こちらをクリックしていただけると嬉しいです!

 

 

合格マニュアルはこちら

Chapterはコラムのカテゴリーに対応しています

◆受験哲学編◆

 

◆合格戦略・戦術編◆
Sponsored Links