問題の重要度に応じた学習を

過去数年間に本試験で出題された問題の全問が収録された肢別の過去問題集。

 

全ての問題に、その問題の正誤の根拠となる法令や通達等を元にした解説が書かれていると思います。

 

受験生の側では、問題を解いて誤った際に

「この点が理解できていれば、この問題に正解できた。」

という視点で解説を読むことが普通であるでしょう。

 

しかし、実際の本試験では、それらの全問に正解できる必要があったわけではありません。

 

受験指導者を含めた多くの方が

「何?この問題?」

となった、些末な知識を問うもの。

 

失点したとしても合否に全く影響のなかった難解なもの。

 

全問が収録された過去問題集では、このような問題までもが理路整然と解説されています。

 

同じ論点が次に出題される可能性の極めて低い問題にまで時間をかけないためには?

 

ここは、各問題に付されている難易度ランク表示を活かしましょう。

解説には試験後の「後出しジャンケン」に思えるものもありますからね。

 

★受験情報、演習問題、解説動画等が満載のお得な無料メルマガ会員にぜひご登録ください!

無料メルマガ登録はこちら

 

★これを読んで役に立ったという方は、こちらをクリックしていただけると嬉しいです!

 

 

合格マニュアルはこちら

Chapterはコラムのカテゴリーに対応しています

◆受験哲学編◆

 

◆合格戦略・戦術編◆
Sponsored Links