2021-01-13 / 最終更新日時 : 2021-01-13 Teru Kawanishi 基礎学習期のマインドセット 受験ツールと受験マインド このHPにお越しになる方は、その殆どが社労士試験の受験生ないしはこの試験や資格というものに興味・関心のある方です。 合格マニュアルなんて大層な名前の付いたサイトですので、当然ながら合格のための道筋が示されていることを期待 […]
2021-01-11 / 最終更新日時 : 2021-01-11 Teru Kawanishi 基礎学習期のマインドセット 寝るのにも忙しい生活を 今日で3連休も終わりですが、振り返ってみると、仕事と除雪とあとは日常の決まった生活しかしていなかったように思います。 気象事情もあって、残念ながら1度も外で自由に過ごすことはできませんでした。 ですが、それなりに忙しくし […]
2021-01-09 / 最終更新日時 : 2021-01-09 Teru Kawanishi 基礎学習期のマインドセット それは受かってからでないと 大学浪人をしていたときに通っていた予備校に●●先輩と呼ばれていた人がいました。 医学部志望の、文字通り先輩にあたる年齢の人です。 高校の先輩ではありませんよ。 現に通う予備校の教室内で毎日見かける人です。 […]
2021-01-05 / 最終更新日時 : 2021-01-05 Teru Kawanishi 基礎学習期のマインドセット 祭りの後と後の祭り 【祭りの後】 楽しい時間が終わったときの虚脱感や寂しさ、静けさ 【後の祭り】 取り返しがつかないこと このよく知られた2つの言葉は似ていますが、意味が全く違いますね。 前者は燃え尽き症候群にも […]
2020-12-29 / 最終更新日時 : 2020-12-29 Teru Kawanishi 基礎学習期のマインドセット 生活必需品とアクセサリー 年末年始の休暇に入った方が多いようです。 学習計画は当初の予定通りに進み始めましたか? 「なんか気が抜けてしまって…まだ殆ど何も…」という方にあっては、そのまま仕事始めの日を迎えるというのがよくあるパターン […]
2020-12-15 / 最終更新日時 : 2020-12-18 Teru Kawanishi 基礎学習期のマインドセット 身も蓋もないアドバイス 受験生活は何か月にも渡りますので、途中でどうしても学習のやる気が出ないという日が出てくると思います。 そうした日が何日も続くこともあるでしょう。 単に気分の問題もあれば、仕事や家庭の事情による場合もあります。 学習への興 […]
2020-12-14 / 最終更新日時 : 2020-12-14 Teru Kawanishi 基礎学習期のマインドセット 本気の方に結果が出ています 私は2年前の11月にこのHPと受験メンバーズクラブ「HIGH HOPES」を立ち上げました。 昨日お話ししたことと関連しますが、学習内容や学習方法に関する質問回答を有料会員の方に限定したことによって、明らかな変化がありま […]
2020-12-13 / 最終更新日時 : 2020-12-13 Teru Kawanishi 基礎学習期のマインドセット その後いかがでしょうか? 今から2年前の試験まではまだこのHPが存在していませんでした。 当時はまだ無料ブログサービスで現在のような発信を行っており、匿名でのご質問にもお答えしていました。 (※現在は私の時間の都合上、HIGH HOPES の会員 […]
2020-12-03 / 最終更新日時 : 2020-12-03 Teru Kawanishi 基礎学習期のマインドセット 年齢と記憶力と資格試験 「年齢と共に記憶力が悪くなって…」 とはよく聞く言葉ですが、それは事実であって受験では年々不利になっていくのでしょうか? 絶対にそのようなことはありません。 学習時間の累積により、種々の知識は理解を伴って脳 […]
2020-12-02 / 最終更新日時 : 2020-12-02 Teru Kawanishi 基礎学習期のマインドセット それ、全くいらないです 合格までの期間を必要以上に長引かせる要因の1つに、過去の経験に対する自負というものがあります。 例えば 「自分は○○の試験に合格したのだから(試験合格のコツは理解している)」 というものです。 […]