2022-11-25 / 最終更新日時 : 2022-11-24 Teru Kawanishi サイト全般 配信コンテンツについて このサイトの「要注意過去問 フォローアップ解説」について多いご質問にお答えします。 この配信コンテンツは、受験メンバーズクラブ「HIGH HOPES」にご入会された方の会員特典です。 「HIG […]
2022-10-31 / 最終更新日時 : 2022-10-30 Teru Kawanishi 学習のスタイルと方法論 資格受験における課金 日本人は情報にお金を払うという概念に乏しいと言われます。 無料で得ることのできる情報がそれだけ溢れているということでしょう。 確かにネットの世界でも、通信料さえ払えば、情報自体は無料で得られる動画などが多く […]
2022-09-09 / 最終更新日時 : 2022-09-08 Teru Kawanishi サイト全般 メンバーズ会員大募集です! 社労士受験メンバーズクラブ「HIGH HOPES」で 9/20(火)から、2023年合格を目標とする第5期の配信プログラムが始まります。 「要注意過去問 フォローアップ解説」 最初は択一編の労 […]
2022-05-30 / 最終更新日時 : 2022-05-29 Teru Kawanishi 発展学習期のマインドセット 大金を投じたからには 今年の社労士試験の申込み受付期間がいよいよ明日までとなりました。 新たに始まったインターネット申込みが簡易だと好評なようですね。 スマホに慣れていてクレジットカードを持っている方ならば、確かに数分で手続きを […]
2022-04-18 / 最終更新日時 : 2022-04-17 Teru Kawanishi 発展学習期のマインドセット ここから火力を上げられるか 先週末に今年の本試験が公示されました。 試験日は8/28(日)、合格発表日は10/5(水)です。 合格発表日は昨年から約3週間、2年前からは約1か月間も早まっています。 このことは大歓迎と言えるのではないで […]
2022-04-04 / 最終更新日時 : 2022-04-04 Teru Kawanishi その他 インターネット申込み 今年の本試験から、従来の郵送申込みに加えてインターネット申込みが始まります。 これに関して、先週末に試験センターのオフィシャルサイトに、マイページの登録受付が開始された旨のお知らせがアップされました。 ⇒こちら &nbs […]
2022-02-15 / 最終更新日時 : 2022-02-15 Teru Kawanishi 基礎学習期のマインドセット サイレント・マジョリティ サイレント・マジョリティ(silent majority) 「静かな大衆」あるいは「物言わぬ多数派」という意味で、積極的な発言行為をしない一般大衆のことである。 —Wikipediaより抜粋— インターネッ […]
2021-12-28 / 最終更新日時 : 2021-12-28 Teru Kawanishi サイト全般 悔しさをバネに飛躍あるのみ このサイトの前身となる社労士受験ブログを立ち上げたのが、今から約4年半前。 某資格スクールの社労士講座講師・職員から開業社労士に立ち位置を変えた私が、個人として発信を始めたものでした。 体系的な「合格マニュ […]
2021-12-08 / 最終更新日時 : 2021-12-07 Teru Kawanishi 基礎学習期のマインドセット これは質問ではありません② 対面ではなく文字を介した言葉のやり取りでは、その内容が具体的かつ端的なものであることが、これを有意義な機会とするために望まれます。 質問者(受験生)にとっても回答者(講師)にとってもそうです。 個人データを […]
2021-10-11 / 最終更新日時 : 2021-10-11 Teru Kawanishi 学習のスタイルと方法論 学習のリズム 講義動画をPCやスマホで再生して学習している方は、説明でわからない部分があるときには途中で再生を止めて、その部分を何度も繰り返して聴くことができます。 不明点がある場合だけでなく、講師が口頭のみで説明した内容を文字に起こ […]