得点力はまだまだ上がる

モネは印象派の画家、バッハはバロック音楽、シュールレアリズムは超現実主義で…

中学生の頃、なぜか期末試験に筆記試験のあった美術や音楽の一夜漬け勉強をしたことを今でも覚えています。

 

文字通り、試験の前日だけ勉強しました。

あまり早くから始めてもすぐに忘れてしまうものだからです。

現に殆どは試験終了の開放感と共に記憶の彼方へと消えてしまいました。

 

社労士試験の出題範囲にも、これと同様にすぐに忘れてしまうものがあります。

それは、労務管理や統計の用語、そして各科目で登場する数字です。

 

これらがもしも選択式で出題されたならばと考えると非常に怖いですよね?

現に数字絡みの正答は、昨年18/40、一昨年19/40の多数を占めています。

さすがに一夜漬けは無理な分量ですので、最後の見直しはもう少し早くから行う必要があります。

 

すぐに忘れてしまうものほど試験の最直前に復習を。

得点力アップに即効性のある学習がここにあります。

 

 

★受験情報、演習問題、解説動画等が満載のお得な無料メルマガ会員にぜひご登録ください!

無料メルマガ登録はこちら

 

★これを読んで役に立ったという方は、こちらをクリックしていただけると嬉しいです!

 

 

合格マニュアルはこちら

Chapterはコラムのカテゴリーに対応しています

◆受験哲学編◆

 

◆合格戦略・戦術編◆
Sponsored Links