SNSとの向き合い方

私は今、自身でこのホームページと会員専用サイトを運営し、日常的にメルマガとTwitterで発信を行っています。

こうしたことを行うようになったのは、社労士試験に合格した後。

受験講師としての活動を行うようになってからのことです。

 

受験生時代はSNSや掲示板などを一切利用していませんでした。(私的な知人との間のLINEによる連絡は除きます)

それは、書き込みに要する時間がもったいなかったからです。

凝り性の私はSNSにハマるだろうと考えていました。

 

誤解のないように申し上げておきますが、私はネットを利用しての学習に否定的な訳ではありません。

むしろ、肯定的だと思います。 →こちら

 

しかし、直前期にあまりにも頻繁に発信をしている受験生を見ると、お節介ながらも毎年不安になります。

学習時間は大丈夫なのかな?

と。

 

合否を度外視して受験を楽しむならば話は別ですが、向き合い方を考え直した方が良い事例は確実にあります。

 

 

★受験情報、演習問題、解説動画等が満載のお得な無料メルマガ会員にぜひご登録ください!

無料メルマガ登録はこちら

 

★これを読んで役に立ったという方は、こちらをクリックしていただけると嬉しいです!

 

 

合格マニュアルはこちら

Chapterはコラムのカテゴリーに対応しています

◆受験哲学編◆

 

◆合格戦略・戦術編◆
Sponsored Links