全てを学習する必要はない

私は2度目の受験で運良く社労士試験に合格しましたが、再受験のときに悟った(?)ことがあります。

 

それは、

「こんなに多くのことを正確に覚えられる人なんて誰もいないだろう。」

ということでした。

 

誰もいないなんて確証はどこにもないにも関わらず…です。

これはもう開き直りですよね。

 

開き直るとどうなるか?

学習方針が大きく変わりました。

 

それまでは、手元にある全ての教材を丁寧に学習し、大方理解したと思えた後に次に進んでいました。

しかし、これでは学習範囲を一巡するのに時間がかかりすぎます。

 

その一巡するまでの間に、過去に学習した内容をどんどん忘れていっていることに気付きました。

 

そこで、私は過去問以外の演習教材の学習をカットしました(模試を除く)。

また、テキストに記載された全ての内容に目を通すことをやめました。

 

自分の頭では学習対象を絞り込むことでしか対応できないと思ったのです。

 

教材は全てをこなす必要はありませんよ。

 

★受験情報、演習問題、解説動画等が満載のお得な無料メルマガ会員にぜひご登録ください!

無料メルマガ登録はこちら

 

★これを読んで役に立ったという方は、こちらをクリックしていただけると嬉しいです!

 

 

合格マニュアルはこちら

Chapterはコラムのカテゴリーに対応しています

◆受験哲学編◆

 

◆合格戦略・戦術編◆
Sponsored Links